ポートフォリオ地震PML(Probable Maximum Loss)評価
広域的に散在する建物を束ねたPML値は、個々の建物のそれより必ず小さくなります。これをポートフォリオ効果と呼びます。複数の不動産を運用するREIT(Real Estate Investment Trust)や不動産ファンド、不動産を束ねた売買などでは、見逃すことのできない効果です。篠塚研究所では、建物の広域分散性を考慮したポートフォリオ地震PMLを評価します。また、より効果的な分散配置計画のお手伝いも行ないます。
ポートフォリオ地震PMLを提供
篠塚研究所は建物や施設一つ一つのPMLはもちろん、それらをまとめた全体のPML(ポートフォリオ地震PML)を提供します。
PML(Probable Maximum Loss:予想最大損失額)とは?
PMLは「対象施設あるいは施設群に対して最大の損失をもたらす再現期間475年相当の地震が発生し、その場合の90%非超過確率に相当する物的損失額」と定義します。なお、損失額は当該物件の再調達価格に対する比率で表します。
※この定義とは別に建物の供用期間や証券化における契約期間に対応した当社独自の予想最大損失額についても提供します。
ポートフォリオ地震PML評価の特徴
多くの建物を扱う、いわゆる大数原理と広域に散在する建物を扱うリスク分散の効果を合理的に評価し、PMLに反映させます。
ポートフォリオ地震PMLの利用方法
- 複数の保険物件をグループとして捉えた地震リスクを把握でき、再保険によるリスク分散、適正な保険料率の検討など、保険会社のリスク管理上有益な情報を提供します。
- 不動産取引(証券化)において複数の建物や施設を一括購入、販売する場合に地震リスクの観点から最も有利な購入、販売物件の組み合わせが把握できます。
- 建物や施設の散在状況に応じたリスクの特性が把握でき、リスク管理上有利な散在状況を検討できます。
同じ建物100棟の散在状況によるPMLの比較例
PMLを評価するための情報
基本情報 |
物件名,所在地,用途,階数,建設年,構造タイプ |
詳細情報 |
設計図書,資産価値情報,地盤情報,現地調査 |
- PML評価は基本情報だけでもできます。ただし評価精度は低くなります。
- 現地調査は設計図書からは得られない建物や施設固有の保守状況や老朽化あるいは設備機器の設置状況を評価に反映させるために行うものです。この調査は必要に応じて実施します。
|
- ※PML利用における留意点
- ポートフォリオ地震PMLに基づいてなされた経営判断あるいは意思決定については弊社は責任を負いません。
- ポートフォリオ地震PML評価は確率・統計理論に基づいているため、評価結果には誤差があることを前提としています。このため、稀にPMLを超える損害が生じる場合があります。
|
PDF資料
PDF資料 「ポートフォリオ地震PML評価」
受注実績
受注実績を表示する